結婚式やお呼ばれシーンに。普段着をフォーマルにしてくれるストールベスト。

久しぶりに結婚式に招待されて、何を着れば良いか迷う方は多いと思います。

昔のドレスをクローゼットから出して着てみたけど、似合わなくなっていたり、サイズが合わなかったり。。

1、2回しか着ないドレスを新しく買うは勿体無いし。。。

実は、普段から(たくさん)着れるお洋服を少しアレンジすれば結婚式にも十分着ていけるコーディネートが作れます。

今回はそういったアイテムで作るコーデを3通りご紹介いたします。

アイテム1: 黒のデザイントップス(ブラウス)

袖や襟にデザインが施されている黒のブラウスは一枚で存在感が出ていろんなボトムとも相性が良いので普段からたくさん使えます。

普段はカラーパンツやデニムなどと合わせて着ていますが、結婚式には黒のパンツと合わせてセットアップ風に。全身黒で重い印象になってしまう場合はストールベストで華やかさをプラス。

アイテム 2: ポリエステル素材のワンピース

ポリエステル素材のワンピースはお手入れも楽だし真夏以外の3シーズン着れるので一枚持っているととても便利なアイテムです。

まだ暖かい時期は一枚で着て、寒くなってきたら中に薄手のタートルネックや、上からニット・カーディガンなどを羽織ります。

普段は今の時期、足元は少しハード目なワークブーツとカーディガンで。

結婚式には無地のストールベストを羽織り引き締めます。普通のストールですと、形がだらんとなってしまいますが、ストールベストですと綺麗な形とドレープが簡単に作れ、崩れる心配もありません。

アイテム 3: ネイビーのウール素材ワンピース

ネイビーはどんな人も上品に見せてくれる魔法の色だと思います。

ネイビーのワンピースを持っておくとちょっとしたお出かけや、学校行事、オフィスにも着れるので便利です。

こちらは10年近く前のものですが、合わせ方次第で今でも飽きずに着れます。

普段はコンパクトなデニムジャケットやレザージャケットとフラットシューズでカジュアルに。 結婚式ではストールベストを羽織りグッとモードに。

動画もございますのでご参考にしていただけると嬉しいです

https://youtube.com/shorts/_cxsBuGk3lM?feature=share

返回博客